LINEが来ない=脈ナシ?!

 

婚活歴10年、結婚相談所を5つ渡り歩いて神旦那と結婚したもえです。

 

 

婚活していると色んな壁が出てきて悩むことってよくあること。

そのうちの1つが、

 

相手からLINEが来ない…

 

 

 

LINEが来ないと

「もしかして私は脈ナシ?」

と不安になっていたのは婚活していた時の私です。

 

 

 

 

初めてデートをした後

 

「今日はありがとうございました」

「楽しかったです!またよろしくお願いします」

 

と私からお礼のメールをして

男性からもお礼メールが返ってくる。

 

 

ここまではいつもスムーズにいくのです!

いくのですが…

翌日…

 

 

 

LINEが来ない

 

 

 

その2日後…

 

 

 

LINEが来ない

 

 

 

待っても待ってもLINEが来ない…

 

 

 

そして2週間後に仲人さんからメールがきて、

「もしかして、、、」

と思っておそるおそるメールをあけると

 

 

お断りのご連絡

 

 

 

見事に的中!!

「やっぱりダメだったかぁ(涙)」

と思いながら撃沈していました…

 


 

仲人さんから連絡が入る度に、

「私って需要がないのかな?

「相手から好かれてないんだ…」

ってショックを受けていました。


 

 

今日はLINEが来なくて悩む時にしてはいけないことと、

LINEが来ない時に意識するといいアクションプランについてご紹介します!

 

〜目次〜

 

LINEが来なくて悩む時にしてはいけないこと

・想像の世界で落ち込まない

・駆け引きをしない

 

 

LINEが来ない時に意識するといいアクションプラン

・自分からLINEをする

・結婚相談所の仲人に相談する

 

 

まとめ

LINEが来なくて悩む時にしてはいけないこと

想像の世界で落ち込まない

相手に「僕、あなたに興味ないです」

と言われていないのなら、それは断定するには早いです!

(実際に言う男性がいたら失礼極まりないですね)

 

なぜ断定するには早いかというと、

「興味がない」は、あくまで自分の中の想像の世界の話だからです!


 

人はどうしても自分が生きるために防衛反応が起きるように出来ている。

なので悪い方に想像してしまうのは自分のせいではないし、むしろ自然なこと!


 

もしかしたら忙しくてLINEが送れないのかもしれないし、

もしかしたらどんな内容のLINEを送ろうか考えているのかもしれないですよ^^


 

ありのままの自分で婚活をした人は幸せな結婚を叶えています!

相手の世界で生きるのではなくて、自分の世界で生きましょう✨️

 
 
駆け引きしない

「返事はすぐ〜に しちゃダメだって♪

誰かに聞い〜たことあるけど♪」

昔YUIの「CHE.R.RY」でこんな歌詞があったのですが、知っている方はいますか?

この歌、昔カラオケで気持ちを込めてよく歌ってたんです。

 

 

それは、

最初は男性の方が私のことを好きになったのに、

付き合うと私の方が好きになって、関係性が逆転するのが私の恋愛パターンだったからです!

 

 

 

「好きになったら自分が負け」

とか

「パワーバランスが崩れるのが怖い」

って考えて本当の気持ちを出せなくて、いつも男性の前で強がっていました(涙)

 

 

 

でも、、、れって本当に幸せでしょうか?

 

 

 

もし付き合うことができても、

ずっと自分の中で勝負をして、メンタルのサバイバル生活を続けないといけなくなるのは私は幸せな関係じゃないと思っています。

 

 

 

本当の自分を出していなくなるような男性は、

あなたの魅力に気づいていない見る目のない男性なだけです!

 

あなたの魅力を知ってもらうために、自分をどんどん出していきましょう♡

LINEが来ない時に意識するといいアクションプラン

自分からLINEをする

自分からLINEしたらグイグイしている感じがして連絡しにくいですよね。。

 

私は女子大出身だし、帰国子女なのに控えめな方なので(自分で言う。笑)、なかなか自分からLINEってしにくかったですし、男性の方から連絡してくれたほうが嬉しいので完全に待ちの姿勢でした

 

自分から誘ってスルーされたら傷つくし、それで嫌われるぐらいなら

連絡しないほうがいいと思っていました。

 

 

でも結婚が決まっていく女性はみんな共通点があるんです。

それは

 

 

 

自分から連絡をすること!

 

 

 

「◯◯のお店に今度行きませんか?」

「この前話していたイベントに行きませんか?」

 

と、こんな感じ!

フットワーク軽く聞いています♪

 

 

 

なんで自分から誘ったほうがいいのかと言うと、

 

むしろ女性から誘ってもらえた方が、

男性はどうしたら女性に喜んでもらえるかが分かるのでありがたいんです♡

 

 

 

「おはよう!今日もがんばろう」

って無難なLINEをもらっても女性も

 

「で…?」

 

となるじゃないですか(笑)

 

 

 

 

何を送ればいいんだろうって考えていたら

あっという間に時間がたって

気づいたら数日放置していたってこと、よくあるんです。

 

 

そうなるとますますLINEを送りにくくなるし、

テンションも下がって疎遠になってしまうだけに…

 

 

 

 

女性からどうしてほしいのかを教えてあげることって

むしろ親切だし、関係を構築していくのに大切なステップなんです!

 

鉄は熱いうちにうちましょ♡

結婚相談所の仲人にお相手の気持ちを聞いてもらう

どうしても自分から男性の気持ちを聞くのって勇気がいるもの!

 

特に男性とあまり話す機会がなかった女子大出身の方とか

女性ばかりの職場で男性と久しく話していない方は、

自分から声をかけることが日常的に少ないので当然です!

 


 

そんな時にお手伝いできるのが仲人なんです✨️

 

 

 

お相手がどう思っているのか

上手に探りをいれて聞くことができるので、

お相手の状況を仲人を通して聞くことができます^^

 

 

 

お相手の気持ちが分かると安心できるだけじゃなくて

お相手の気持ちを知ることができれば、次はどのようにすればお相手と上手くいくか仲人と一緒に作戦会議ができちゃうんです♡

 

 

 

プロに相談しながら婚活できる✨️

もちろん仲人との相性の良さが前提ですが、安心して婚活できる環境に身をおけると年内の成婚退会も夢じゃないですよ!

 

他力の力を使って頼れるところは頼って、自分にとってふさわしいオンリーワンの男性を見つけましょう!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

最初はの一歩を踏み出すことってエネルギーを使うし大変だけど、

行動していけば人生は好転していきます^^

 

 

「こんな場合はどうすればいいの?」

と悩まれた方もぜひ1人で悩まず、まずはご相談くださいね!

 

自分らしさを出せる婚活をして、年内の成婚を目指しましょう♡

無料相談予約・お問合せ

お電話でのお問合せはこちら

090-7510-3296

フォームでのお問合せ・ご相談は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。